再製 「ゆめわかば」
野木園手摘み「ゆめわかば」の再製に取りかかりました。 今期最後の手摘みで、最強の萎凋処理を行った「ゆめわかば」の再製を行いました。 【火入れ工程】 かってないほどの萎凋工程を経た「ゆめわかば」、以前台湾製の […]
京都 吉田山大茶会
憧れの『京都 吉田山大茶会』・・・ 念願かない参加してまいりました ! 釜炒り製微醗酵茶の製造を始めて 間もなく知ったこのイベント。今年で9回目を数えます。 【吉田神社】 会場の神社参道にはテーマの大きな幕 […]
紫にほふ 釜炒り製「ふくみどり」
いつもは ゆっくりと新茶への切り替えを進めていたのですが・・・ 。 今月初め『紫にほふ』が雑誌に掲載され問合せが相次いだので、微醗酵茶から切り替えを始めました。 【萎凋工程】平成30年4月26日13:01 […]
紫にほふ 釜炒り製「ゆめわかば」
『紫にほふ』は最高品質の萎凋香製品を単品・生一本でつくる、備前屋のプレミアム商品です。 最初に手がけたのは釜炒り製「ゆめわかば」・・・ 今期釜炒り製茶第一号でもあります。 【ゆめわかば手摘み】平成30年4月 […]
釜炒り製「むさしかおり」
今期、半醗酵茶は前年度を上回る数量を製茶することができました。 記憶に残ったものの一つが「むさしかおり」です。 【醗酵終了】 「むさしかおり」花粉親は台湾種「硬枝紅心」の実生で、台湾種のDNA を受け継ぐた […]
「ゆめわかば」テスト火入れ
今年度の新茶は昨日 全ての製茶が終了。でも産地問屋としては、まだまだ作業が山積しています。 忙中閑あり・・・ 手摘み「ゆめわかば」の火入れテストを行いました。 【野木園ゆめわかば】平成30年5月5日 高津真 […]
「ふくみどり」白茶
十日間にわたる野木園手摘みは白茶の製造をもって終了しました。 4年前より挑戦を始め、昨年「白瑠 (はる)」として商品化した白茶、今年も製茶の機会に恵まれました。 【萎凋工程】 摘採は五月六日 初夏らしい好天 […]
釜炒り製緑茶
昨年から暖めていたプランが動き出しました。 昨夏、萎凋香研究家の京都大学名誉教授 坂田完三先生から示唆を受け、挑戦したいと考えていた釜炒り製緑茶。先月訪問した台湾桃園の長生製茶廠でも研修させてもらったこともあり、今新茶期 […]
釜炒り製 「ゆめわかば」
釜炒り製微醗酵茶 今期初登場です 。 手摘み二日目は初日に引続き「ゆめわかば」・・・ 釜炒り用です。 【ゆめわかば手摘み】 二日連続の夏日、絶好の手摘み・萎凋香日和です。茶園の色が鮮やかになってきました。午 […]
初摘み・新茶始め
初摘み・新茶始め、平成30年度新茶の到来です。 最高・最早だった一昨年より5日も早い、歴史的な新茶の訪れです。 【新芽ゆめわかば】 3年連続でこの茶園から初摘みが始まりました。南東角にある雑木林の影響でしょ […]