トピックス
6月4日

新茶 in 吉田山大茶会 Part3 ~ 紫にほふ釜炒り製微醗酵茶

手摘み茶 Single Origin Tea の最高峰『紫にほふ』釜炒り製微醗酵…

6月4日

新茶 in 吉田山大茶会 Part2 ~ 琥白Platinumおくむさし

『琥白Platinumおくむさし』が今年度バージョンに切り換わりました。吉田山大…

6月2日

新茶 in 吉田山大茶会

今新茶でかなりレベルの高いシングルオリジンティー2種類です。今週末、6月7・8日…

5月25日

火香の煎茶 宮の尾が新茶になりました

最も火入れ香が強い煎茶『宮の尾』が新茶に切り換わりました。   …

5月23日

しっかり火入れ香煎茶 『咲玉』の新茶が登場しました

はっきりとした「火入れ香」を嗜好の中心に添えた、狭山煎茶『咲玉』が新茶に切り換わ…

狭山茶歳時記
6月13日

京都吉田山大茶会

恒例となった京都吉田山大茶会、今年も参加してまいりました・・…

新茶『紫にほふ釜炒り製微醗酵茶』

手摘み茶の最高峰「紫にほふ」微醗酵茶が新茶に切り換わりました…

新茶 Single Origin Tea 煎茶むさしかおり

定番商品の新茶が出そろい、品種別の製品に仕掛っています・・・…

久し振りの「ほくめい」微醗酵茶

「ほくめい」・・・久し振りに扱う品種です  …

新茶『むさしかおり』釜炒り製微醗酵茶

今年度春芽、釜炒り製微醗酵茶の製造が終了しました・・・ …

5月19日

新茶 ほんのり火入れ香煎茶『白萩』 ~ ニュートラルな狭山茶

備前屋で最もニュートラルな煎茶『白萩』に新茶が登場・・・  …

新茶 釜炒り製微醗酵茶ゆめわかば

野木園の手摘みは蒸し製に引き続き、釜炒り製も進行中・・・ …

5月2日

新茶手摘み野木園やぶきた萎凋香

「ふくみどり」「ゆめわかば」に続く手摘み第三弾はオーソドック…