トピックス
3月25日

微醗酵茶の価格改定

令和7年4月1日より、微醗酵茶の価格を改訂いたします。 1.琥白 21g …

2月27日

ひな祭りイベント「茶歌舞伎」

ひな祭りイベントにて「茶歌舞伎」を行います 内容は煎茶の闘茶会・・・煎茶3種類…

2月25日

ひな人形を飾りました

週末のひな祭りイベントに向け、準備を進めています。店舗の床の間にひな人形を飾りま…

2月20日

ひな祭りイベント「春のお茶まつり」

3月1・2日、ひな祭りイベントを開催します。 茶歌舞伎(手摘み萎凋香煎茶・…

2月9日

もどり香+萎凋香=「春のお茶」発売

年を越した狭山茶は熟成を重ね、香味が一層増してきます。これを「もどり香」と呼びま…

狭山茶歳時記
4月16日

WANGTEA LAB×有記 ~ 台湾春茶研修 Part3

久し振りに茶芸館 (?) に行ってきました・・・  …

4月14日

青心ターパン緑茶 ~ 台湾春茶研修 Part2

長生製茶廠の春茶第1号は青心ターパンの手摘み緑茶・・・  …

台茶12号「金萱」烏龍茶 ~ 台湾春茶研修 Part1

今年も台湾春茶の研修に出かけてまいりました &…

TEA MARKET Gclef 吉祥寺店

紅茶専門店(?)ジークレフ・・・   …

微醗酵茶ゆめわかば手摘み

釜炒り製微醗酵茶「ゆめわかば」手摘みのオーダーを頂戴しました…

紅梅、そして枝垂れ梅

店庭にある梅が盛りを迎えています  …

3月15日

水出し茶の人気投票

先般のイベントで人気投票を実施・・・   …

雪の茶園

久し振りのお湿り、一年ぶりの降雪・・・  &n…