新茶 Single Origin Tea 煎茶むさしかおり

定番商品の新茶が出そろい、品種別の製品に仕掛っています・・・

 

煎茶ふくみどり、ゆめわかば、さやまみどり、むさしかおり・・・

 

【むさしかおり新芽】撮影:2025/05/14,9:17am

釜炒り製微醗酵茶と同じく、市川喜代治氏の圃場です

 

 

【仕上り外観】

今年の狭山新茶は気象条件に恵まれ、素晴らしい出来栄えが続きました。釜炒りでも良好でしたが、蒸し製でも同様です。茶葉が素直に生長した成果として、蒸しが通りやすく、葉切れの少ない外観です。

 

 

 

【水色】

無理なく殺青できる作柄のおかげで、水色も良好・・・ 葉切れ同様、澱も少なく抽出液が美しい。今年の「むさしかおり」は借りてきたような よそよそしさが皆無で、この上なく好感の持てる内質を持っています。抽出液が喉を滑り落ちると味がスーッと引き、口中に香気が広がり、しばし萎凋香の余韻が響きます。味で萎凋香を感じ気品のある香気が楽しめる、おしゃれな煎茶です。たとえれば清楚で香しいLadyでしょうか。『Single Origin Tea 煎茶むさしかおり』として登場です。

 

 

狭山茶専門店 備前屋 清水敬一郎