トピックス
7月8日

夏の季節商品『生の味 荒茶』

梅雨明け前から猛暑に見舞われている今年の夏・・・ 火入れをほとんど施していない、…

6月4日

新茶 in 吉田山大茶会 Part3 ~ 紫にほふ釜炒り製微醗酵茶

手摘み茶 Single Origin Tea の最高峰『紫にほふ』釜炒り製微醗酵…

6月4日

新茶 in 吉田山大茶会 Part2 ~ 琥白Platinumおくむさし

『琥白Platinumおくむさし』が今年度バージョンに切り換わりました。吉田山大…

6月2日

新茶 in 吉田山大茶会

今新茶でかなりレベルの高いシングルオリジンティー2種類です。今週末、6月7・8日…

5月25日

火香の煎茶 宮の尾が新茶になりました

最も火入れ香が強い煎茶『宮の尾』が新茶に切り換わりました。   …

狭山茶歳時記

夏芽さやまみどり微醗酵茶

夏芽による微醗酵茶の製造が終了しました &nb…

焙じ茶専門喫茶室『櫻井焙茶研究所』にて

一度は行ってみたいと願っていた喫茶室を訪問してまいりました …

夏芽ふくみどり微醗酵茶

夏芽の摘採が始まりました・・・   …

6月13日

京都吉田山大茶会

恒例となった京都吉田山大茶会、今年も参加してまいりました・・…

新茶『紫にほふ釜炒り製微醗酵茶』

手摘み茶の最高峰「紫にほふ」微醗酵茶が新茶に切り換わりました…

新茶 Single Origin Tea 煎茶むさしかおり

定番商品の新茶が出そろい、品種別の製品に仕掛っています・・・…

久し振りの「ほくめい」微醗酵茶

「ほくめい」・・・久し振りに扱う品種です  …

ブラボー! 新茶『むさしかおり』釜炒り製微醗酵茶

今年度春芽、釜炒り製微醗酵茶の製造が終了しました・・・ …