髙林式粗揉機製の狭山茶

製茶機械の祖 高林謙三の偉人伝が開催されます。 煎茶製法が伝えられ狭山の茶づくりが復興して200年目の今年、高麗神社にて行われます。   【偉人伝ポスター】 高麗宮司と関係者による奉告祭で開会。期間中には100 […]

夏芽シーズン

狭山の夏芽は終盤戦を迎えています。 低温・多雨 ~ 梅雨らしい毎日、狭山の夏芽のピークは七月にずれ込みました。   【拝見台】 進行の遅かった春芽、気温の上がらない気候、そして連日の雨・・・ 例年だと六月中に終 […]

『琥白Platinum』 火入れ

五月に発売した手摘み微醗酵茶・・・ 原葉は狭山市産ふくみどり・・・ もちろん野木園手摘み・・・ 五月以来の火入れです。   【火入れ工程】 はさみ摘みとの一番の違いは茶葉のサイズ。自然仕立て茶園ゆえ 大きく厚く […]

黒茶の世界

あまり縁のなかった黒茶・・・ 吉田山大茶会で小西さんからいただきました。   【陳年プアール茶】 Facebook にアップされていた美しい水色の黒茶。あまりに素敵だったのでコメントしたところ、投稿者の小西さん […]

雨の箱根路

3月以来・・・ ?  久し振りの休日です。 学生時代の友人と男三人の旅行。箱根はいつ以来だろうか?   【宿からの風景】 久し振りに本格的な梅雨の今年、気象予報通りの週末となってしまいました。宿の窓からの眺めは […]

極品 白牡丹

とんでもない茶をいただきました! 白茶のビンテージです。   【極品牡丹】 先日行われた吉田山大茶会にお越しいただいた茶文化研究家 湯浅薫氏からの贈り物・・・10年前に製茶された貴重な白茶「白牡丹」です。 &n […]

都内観光

いけそうで行っていなかった場所ばかり・・・ 初めてのスポットも久し振りのところも・・・    【都庁展望部屋より】 初めての都庁。あいにくの曇空ですが地上202mからの眺め・・・ 明治神宮の森は緑があざやかです […]

京都吉田山大茶会

記念すべき第10回目の開催・・・ 京都市吉田神社で行われる茶の一大イベントです。   【吉田神社】 例年になく進行の遅い新茶期の最終盤を乗り切り、何とか参加にこぎつけました。 昨年に引き続き 第二回目の出店です […]

妖艶なフレッシュマン

初めての県外品種・・・ いよいよ収穫のときを迎えました。 宮崎県で選抜された「みなみさやか」 新植から満3年を迎え、期待の新人がデビューです。   【みなみさやか 苗木】 撮影:2016年3月31日 埼玉県茶業 […]

今期の『白萩』

『白萩』が新茶になりました。 私にとって新茶の作柄をチェックする大切な煎茶なのです。   【新茶 白萩】 弊店煎茶ラインアップではトップを萎凋香が占めボトムを火入れ香で締めます。『白萩』は火入れ香煎茶ではありま […]