銀木犀
秋空の下 店庭の一角より芳香が漂って来ます・・・ 植木場で銀木犀が花の盛りを迎えています。 【銀木犀】 小さな花が枝の左右対称に密集する 個性的な咲き方・・・ 【銀 […]
常滑焼「高資」急須
接客用に常滑焼の急須を新調しました・・・ 銘は「高資」少々小振りな朱泥急須です。 【高資 朱泥急須 】 高資窯といえば日本茶インストラクター協会認定の白泥やオスカル=ブレケル氏愛用の黒色が一 […]
微醗酵茶「ほくめい」
琥白用の荒茶再製が順調に進行中・・・ 今年度製茶した「ふくみどり」「さやまみどり」「むさしかおり」そして「ほくめい」の微醗酵茶たち・・・ 【ほくめい微醗酵茶】 後味に渋味が残るため、煎茶ではさ […]
ジャパンパビリオン出展
ラトビアで開催された「Riga Food 2020」に萎凋香狭山茶が出展・・・ 恒例の国際見本市の「ジャパンパビリオン」にて煎茶 清水昔、微醗酵茶 琥白、 白茶 白瑠 が試飲・紹介されました。 […]
秋新茶
夏と秋の二つの表情を持つこの季節、季節限定商品「秋新茶」発売です。 長雨の梅雨、低温多湿の夏、猛暑の残暑さまざまな顔をした夏が過ぎて行きます。 【「秋新茶」外観】 さわやかな初夏に誕生した茶は […]
掛け紙「はぎ」
中々 秋の風情には ほど遠い毎日ですが・・・ 店舗では季節の模様換えが済んでおります。 【掛け軸「はぎ」】 原画は「茶を淹れて さゆれる萩を しみじみと」来子耿太(くるすこうた)作の俳画・・ […]
令和2年度産「琥白」仕上げ
いつもより早いけれど、琥白用荒茶の仕上げに仕掛かります・・・ 例年なら切換えは中秋以降なのに、TV放映の影響は大きいようです。 【ふくみどり荒茶】 生産量が一番多く透明感のある […]
フードカルチャー誌『RiCE(ライス)』に掲載されました
紫にほふ釜炒り製微醗酵茶「ゆめわかば」がお取り寄せコーナーに掲載・・・ 今回の特集は「お茶の時間 Art of Tea」 とのことです。 【Rice】 8月26日発売号が編集部より文書と共に送られてきました […]
紅茶到着
「茜」の原材料となる紅茶の荒茶が到着・・・ 「和紅茶」「地紅茶」がしっかり地歩を固めてきた昨今・・・ 早速仕上げにとりかかります。 【仕上品】 入間市上谷ヶ貫 増岡伸一氏の製造によるもの。使用している「さ […]
川越駅西口・U_PLACE(ユープレイス)
ユープレイス(U_PLACE)は6月 川越駅西口にオープンした新たな複合施設・・・ 川越駅西口の新たなランドマークです。 【U_PLACE】 川越駅西口より延びるデッキが直結して […]