木犀のかおり

すでに盛りは過ぎましたが、庭には木犀の香りが満ちていました。店庭に銀木犀、自宅庭には金木犀があります。香りと花の色は異なるものの、花びらの形は全く同じ・・・ ゆっくりと撮影していると花の香りに包まれて、移り香がするのではないかと期待してしまいます。

満開の曼殊沙華

巾着田の曼殊沙華が満開を迎えつつあります。これから徐々に下流に向かって満開の場所が移ろい、お中日をはさんでもう一週間くらいは「彼岸花」の盛りが楽しめそうです。

月と木星のランデブー

今年の中秋の名月は十五夜と話題になっていましたが、その翌日には木星と大接近しました。夏から秋にかけての月は南中高度が低いため、窓のひさしの下から望むことができます。穏やかな大気を通した柔らかな月光は格別に情緒があります。それは「枕草子」の頃から全く変わりません。

再開! 夏祭り

自粛していた夏祭り「高萩囃子」・・・   八雲神社の疫病退散を祈念する「天王様」の付け囃子が3年振りに再開されました   【きつね】 今回は山車の引き回しはなく、居囃子のみでの実施となりました。トップ […]

さくら 桜 サクラ

この時季、あちらこちらで花が咲き誇っています 梅から始まって、桃、木蓮、そして桜・・・   【さくら】 最寄りの花見スポットは JR武蔵高萩駅・・・ 駅舎に向かう坂道の両側と構内が桜並木になっています &nbs […]

高麗郷古民家 ひなまつり

吊るし雛が圧巻の ひなまつりイベントが行われています   高麗郷古民家(旧新井家住宅)にて3月6日(日)まで開催されています   【高麗郷古民家】 国の登録有形文化財に指定されている建造物は巾着田を見 […]

細い月と木星

夕焼け空に浮かぶ細い月と木星をイメージしていましたが・・・  新月すぎ間もない細い月と木星の競演・・・   【月齢1.9と木星】撮影:令和4年2月3日 18:04  NikonDf + Tamron fl:28 […]

冬の夕暮れ

寒中見舞いが舞い込む時季、早朝の気温は氷点下の毎日・・・  この時季、武蔵野の空は地平線まで澄み渡っています。   【入間川・富士山・木星】 撮影:令和4年1月18日 17:33  狭山大橋にて 飯能市の山奥を […]

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします・・・    本日より、令和四年の営業を始めました。   + 新規カテゴリーを追加 【備前屋本店】 店舗は正月の装い一色・・・ 出窓の絵画も、新年の幟も墨絵画家 又野龍也 […]

正月新茶+あららぎ袋とマンホールカバー

日本テレビ放映『まんが日本昔ばなし』の作画家で墨絵画家 又野龍也氏・・・   日高市在住であり、縁あって様々な狭山茶包材のデザインをお願いしています   【あららぎ袋】 武蔵野の手摘み風景をデザインし […]