琥白ゆめわかば ~ Japan Tea Expo に向けて
来週末に開催されるジャパンティーエクスポ用に『琥白ゆめわかば』の仕上げに取り掛かっています。ティスティングにて、合組製品『琥白』との違い、さらには「ゆめわかば」種の個性を感じてみてください。
紫にほふ釜炒り製「ゆめわかば」と「ふくみどり」
『紫にほふ』・・・ 手摘み茶の最高品質を追求した微醗酵茶が二種類。「ゆめわかば」の香気はマスカットというより、ピオーネかな? 「ふくみどり」は柑橘系のフルーツ、バニラ・・・様々な香気の余韻が響きます。
微醗酵茶 夏芽最終
夏芽ふくみどりの微醗酵茶第二弾。一度試したいと考えていた、完全屋内萎凋による微醗酵茶に挑戦。褐変した茶葉も見うけられるものの、香気がすばらしい! 上々の出来栄えかと、自画自賛しております。
夏芽 微醗酵茶
梅雨入り同時に、狭山の夏芽摘み取りが始まり、微醗酵茶の製茶も再開です。昨年は50度を超える中で、熱中症一歩手前の状態での製茶作業でした。昨晩は40度以下だったので、余裕です。
春茶釜炒り最終版
今季の一番茶は5月中に終了していますが、「ふくみどり」の懐芽が育ってきました。一月振りの手摘みで、微醗酵茶を製茶しました。色沢も形状も申し分のないルックスです。揺青工程ではかなりのアロマを漂わせていたので、期待が膨らみます。
新茶手摘み ~ ふくみどり白茶
フランスで日本茶を販売しているBen Neptunienさんがお見えになりました。白茶の製造に立ち会いたいとの事でしたので、お手伝いいただきました。
新茶手摘み ~ 釜炒り製ゆめわかば
手摘み二日目、芽揃いが均一な区画を求め、ゆめわかば野木園に取り掛かります。品種固有の乳香の奥に、明らかな果実香が響きます。このうえなく透明度が高く、濃厚な味はこの品種で初めて体験するのど越しです。台湾研修の成果でしょうか?
青心ターパン ~ 台湾桃園 烏龍茶研修 Part3
麗しき台湾烏龍茶「東方美人」の主材料「青心ターパン」の烏龍茶。微動だにしないほどにドッシリとした滋味に支えられ、口中には花香と果実香の入り混じった、鮮やかな香気が響きます。完璧な醗酵技術のなせる技でしょう! 華やかな烏龍茶が仕上がりました。
ダージリン ナムリン茶園ファーストフラッシュ
お茶会に参加した紅茶ショップ経営者のとっておき、2021年産ナムリン茶園ファーストフラッシュ。オレンジ、ミントなど様々な香気成分を含んでおり、実に豊かな味わい・・・ まさしく「ビンテージもの」!でした。
白瑠紺色 ~ ジャパンティーフェスティバルに向けて
今月下旬に迫ったイベント用の製品に仕掛かっています まずは白茶『白瑠紺色』から・・・ 【仕上げ】 日高市高萩にある自園ふくみどり野木園を一芯二葉で手摘みした原葉を使用しています。この茶園の東~ […]