京都 吉田山大茶会
恒例の吉田山大茶会が一週間後に迫ってまいりました。 Single Origin Tea 「ゆめわかば」「ふくみどり」を本年度産新茶で持参いたします。詳細は改めてお知らせします。
Single Origin Tea「紫にほふ煎茶ふくみどり」発売
歴史的な早摘み、4月18日製野木園手摘み「ふくみどり」をSingle Origin Tea として発売しました 【紫にほふ煎茶ふくみどり 45g アルミパック】
新茶「宮の尾」~ 火入れを追及した狭山茶
火入れを追及した正統派狭山茶「宮の尾」の新茶が登場です 【宮の尾90g アルミパック】
Single Origin Tea「紫にほふ煎茶ゆめわかば」発売
4月28日製野木園手摘み「ゆめわかば」をSingle Origin Tea として発売しました 【紫にほふ煎茶やぶきた 45g アルミパック】
しっかり火入れ香煎茶 新茶「咲玉」が登場です
はっきりした「火入れ香」を嗜好の中心に添えた、狭山茶の王道を行く煎茶「咲玉」が新茶に切り換わりました。 【咲玉90g アルミパック】
令和5年度 Single Origin Tea「紫にほふ煎茶やぶきた」登場
今年度産「紫にほふ煎茶やぶきた」が決定しました。4月25日備前屋自園製やぶきたを奥富雅浩氏が製茶したものです。香り高く、透明度の高い水色と美しい外観・・・ 備前屋の萎凋工程と奥富氏の製茶技術の賜物です。 【 […]
ほんのり火入れ香煎茶「白萩」が新茶になりました
使用する原材料は狭山茶トップクラスの生産エリアで栽培された荒茶たち。持って生まれた素材の良さを引き出すため、ほんのりと火入れ香を添えた狭山茶の正統派です。 【白萩90g アルミパック】
萎凋香煎茶「霞野」が新茶になりました
萎凋香煎茶「霞野」が新茶に切り換わりました。摘採機にて収穫された茶葉に萎凋工程を施し、新茶の香りと萎凋香を同時に楽しめるコストパフォーマンスの高い狭山新茶です。 【霞野90g アルミパック】 【送料込み 霞 […]
手摘み煎茶が出そろいました
野木園手摘み煎茶「松籟」と「清水昔」の新茶が登場しました。「富貴昔」と合わせ、手摘み煎茶3種類全ての新茶がそろいました。 【松籟60g(30g×2本) アルミパック】 【清水昔6 […]
新茶「富貴昔」発売
例年よりも早い新茶期をむかえております。お待たせしました、野木園手摘みを原材料にした「富貴昔」令和五年度新茶を発売しました。 【富貴昔60g(30g×2本) アルミパック】 【送料込み 富貴昔 […]