煎茶チャート & ほんのり火入れ香「白萩」

種類が多すぎて選びづらいという指摘があり・・・    新茶を機に「煎茶チャート」をTOP PAGE に掲載しております。   【煎茶チャート】 個性を分かりやすく表示できるよう縦軸に香りを 横軸に味を […]

ギャラリー うつわノート

川越にあるユニークな うつわ(陶磁器)専門のギャラリー・・・    陶器を特集したムック本に掲載され、五年ほど前に一度訪問したことがありました。   【ギャラリーうつわノート】 川越市の中心街、喜多院 […]

再製「みなみさやか」

今年度、初めて収穫した「みなみさやか」・・・   手摘みで二釜製茶したけれど、いよいよ最後の仕上げとなりました。   【仕上げ】 釜炒り茶用としては初めての県外生まれの品種ゆえ、嗜好の相性が気になって […]

正月飾り

再製工場にも正月飾りをお供え・・・ 何といっても産地問屋の心臓部ですから。   新しい茶箱に未使用の箕を載せ、お供え餅・へいそく・松飾りを置き、三が日には雑煮とお神酒を供えます。再製工程で最初に使用する「総合機 […]

さやまみどり+備長炭

過ぎ行く秋とともに深まる、茶葉に秘められた萎凋香の実力・・・   数ある狭山茶品種の中でも、とびっきり個性的な「さやまみどり」・・・ 炭火との相性が抜群に良好な品種です。   【備長炭】 昨年使用し消 […]

琥白Platinum みなみさやか

初めて手摘み・製茶を行った微醗酵茶・・・ スペシャルメニューのPart2・・・ ジャパンティーフェステイバルにてデビューします。   【火入れ】 アッサム種とコーカサス種のDNAを受け継ぐ品種で新植から3年目の […]

琥白用火入れ

微醗酵茶『琥白』用に再製中・・・ 入間市新久産「ふくみどり」に火入れを行っています。   【火入れ作業】 『琥白』は6~8種類のロットを単独で仕上げ 合組みます。年間を通じて使用する品種は5種類。その構成の65 […]

フローラン ヴェーグ氏と再製工程

青鶴茶舗のフローラン店長が来店です。 5月 高麗神社でのイベントへの出店をお願いしたとき、新茶の再製を依頼されました。届けられたのは本山 梅ヶ島産の「やぶきた」と在来種の荒茶二種類・・・   【やぶきた火入れ】 […]

鶯歌『 陶瓶老街』 台湾春茶 Part 5

一説によると100店にも上るのだとか・・・ 鶯歌『 陶瓶老街』には陶磁器を扱う店舗が数多集まっています。   【鶯歌駅舎】 台北から鉄道で30分ほど。台湾を代表する陶器の産地・・・ 一度見たら忘れられない個性的 […]

備前焼マグカップ

やっと到着しました・・・  泉裕理 作 備前焼マグカップ・・・ 発注したのは昨年のクリスマスでした。   【マグカップ前面】 茶器とはあまり縁のない備前焼ながら5年ほど前に購入し愛用していたマグカップがありまし […]