フランス人茶商【ステファン・ダントンの挑戦】
先月、突然の取材を受け ウェブマガジン “TABILISTA” に掲載されました #70「新茶の息吹に誘われて〜狭山茶」 #71「新茶の息吹に誘われて〜狭山茶2」
しっかり火入れ香煎茶「咲玉」新茶
しっかりと火入れを施した煎茶「咲玉」が新茶に切換りました。お待たせしました! 【咲玉 90g アルミパック】
ほんのり火入れ香 ~ 新茶「白萩」
ほんのりと添えた上質な火入れ香煎茶「白萩」が新茶に切換りました 【白萩 90g アルミパック】
新茶【Single Origin Tea】紫にほふ煎茶ゆめわかば
今年度シングルオリジン手摘み煎茶の最高峰「紫にほふ」ゆめわかば新茶の登場です 内容は狭山茶歳時記にて ⇒ https://bizenya-cha.com/saijiki/20200512/ 【 45gファ […]
萎凋香煎茶「霞野」が新茶に切換りました
お待たせしました! ハサミ摘み摘採が始まり、萎凋香煎茶「霞野」の新茶が登場です。 【霞野 90g アルミパック】
備前屋自園100%手摘み新茶「清水昔」
備前屋の手摘み茶を100%使用した新茶「清水昔」を発売しました。 【清水昔90g(45g×2本) アルミパック】
野木園手摘み茶「松籟」新茶 発売します
野木園手摘み茶「松籟」新茶が新茶になりました。 【松籟 90g(45g×2本) アルミパック】
野木園手摘み茶「富貴昔」新茶となりました
定番商品 最高級手摘み煎茶「富貴昔」の新茶が発売となりました 【富貴昔 90g(45g×2本) アルミパック】
手摘み体験募集の終了について
5月5日で主要茶園での手摘み作業が終了する見込みとなりました。残りは晩生品種「みなみさやか」と「おくむさし」ですが、摘採日時が未定です。具体的なスケジュールが不明確ですので、今年度の手摘み体験募集を終了いたします。ありが […]
新茶第一号 手摘み萎凋香「やぶきた」シングルオリジンティー
今季手摘み第一号 萎凋香「やぶきた」をシングルオリジンで販売します 【外観】 4月28日手摘み、昨年全国品評会にて農林水産大臣賞を受賞した奥富雅浩氏が製茶しました 【初摘み!4月28日製萎凋香 […]