新茶 in 吉田山大茶会 Part3 ~ 紫にほふ釜炒り製微醗酵茶
手摘み茶 Single Origin Tea の最高峰『紫にほふ』釜炒り製微醗酵茶が新茶に切り換わりました。「ゆめわかば」「ふくみどり」を吉田山大茶会に持参します。 【Single Origin Tea 紫 […]
新茶 in 吉田山大茶会 Part2 ~ 琥白Platinumおくむさし
『琥白Platinumおくむさし』が今年度バージョンに切り換わりました。吉田山大茶会に持参します。Online Shop も更新しました。 【狭山微醗酵茶 琥白Platinum おくむさし21gアルミパック […]
新茶 in 吉田山大茶会
今新茶でかなりレベルの高いシングルオリジンティー2種類です。今週末、6月7・8日に開催される京都吉田山大茶会へ持参します。 1.Single Origin Tea 煎茶むさしかおり 【Single […]
火香の煎茶 宮の尾が新茶になりました
最も火入れ香が強い煎茶『宮の尾』が新茶に切り換わりました。 新茶宮の尾 【90gアルミパック】
しっかり火入れ香煎茶 『咲玉』の新茶が登場しました
はっきりとした「火入れ香」を嗜好の中心に添えた、狭山煎茶『咲玉』が新茶に切り換わりました。 新茶咲玉(さきたま)しっかり火入れ香煎茶 【90gアルミパック】
ほんのり火入れ香煎茶『白萩』が新茶に切換りました
ほんのりと火入れ香を添え、荒茶の持つ端正な内質を引き出した狭山煎茶『白萩』が新茶として登場しました。 新茶 白萩(しらはぎ) ほんのり火入れ香煎茶 【90gアルミパック】
萎凋香煎茶『霞野』が新茶になりました
ハサミ摘み萎凋香煎茶『霞野』が新茶に切換りました。新茶「ゆめわかば」の製茶・再製が間に合いました。「やぶきた」と「ゆめわかば」二品種の萎凋荒茶を使用しています。 新茶 萎凋香煎茶 霞野(かすみの)【90gア […]
手摘み煎茶 松籟・清水昔 の新茶を発売しました
八十八夜手摘み煎茶 『松籟』と手摘み萎凋香煎茶『清水昔』の新茶を発売しました。 手摘み煎茶は全て新茶に切換りました。 【新茶 松籟 60g(30g×2本) アルミパック】 【新茶 清水昔 60 […]
最高級手摘み煎茶 富貴昔(ふきむかし)が新茶に切換りました
野木園手摘み茶の最高峰「富貴昔」が新茶に切換りました。 新茶 最高級手摘み煎茶 富貴昔 […]
新茶 野木園手摘みSingle Origin Tea
手摘み新茶の第1号「ふくみどり」第2号「ゆめわかば」第3号「やぶきた」をシングルオリジンティーで販売しました。 奥富雅浩氏製茶による野木園手摘み煎茶、それぞれの品種30g・送料込みのワンプライス。ゆうパケット便にてお届け […]