京都 吉田山大茶会
憧れの『京都 吉田山大茶会』・・・ 念願かない参加してまいりました !
釜炒り製微醗酵茶の製造を始めて 間もなく知ったこのイベント。今年で9回目を数えます。
【吉田神社】 会場の神社参道にはテーマの大きな幕が掲示されています。
【吉田神社2】 久し振りの京都は木々の緑が鮮やかな時季を迎えていました。
【大茶会会場】
神社境内に40を越す出展者が集い、日本茶・中国茶・台湾茶・韓国茶 様々な茶・菓子の販売、喫茶、セミナー、邦楽演奏 etc.・・・二日間に渡って繰り広げられる 華やかで賑やかなイベントです。
【大茶会会場2】
昨秋「シングル オリジンティー フェスティバル」で会った青鶴茶舗 フローラン・ヴェーグさんが正面に出展され、ツーショットが実現。
【備前屋ブース】
展示したのは 微醗酵茶『琥白』、紅茶『茜』、白茶『白瑠』、『紫にほふ』釜炒り製「ふくみどり」・「ゆめわかば」・蒸し製「ふくみどり」、そしてハーブティー三種類。
【備前屋ブース2】
今イベントでの狭山茶出展は初めてとの事。残念ながら狭山茶を知らない来場者もあり、狭山茶の地位低下を感じさせられます。逆に興味を持ってお越しになる方も多く、「狭山の萎凋香が受け入れられるか」との心配は杞憂に終わり、『紫にほふ』蒸し製「ふくみどり」に高評価をいただきました。
【夕暮れの大津】
京都市内で宿がとれず 大津市の瀬田に宿泊。最上階の部屋からは琵琶湖が遠望できました。大きな湖の影響か朝夕涼しく快適なうえ、素晴らしい夕暮れまで堪能・・・ 今度はじっくりと滋賀を巡りたいものです。
狭山茶専門店 備前屋 清水敬一郎