品評会出品茶の再製

品評会で落札した出品茶の再製に取りかかりました・・・    出品茶はそのまま使用することが多いのですが、今回は特別です。   【荷姿】 以前は茶箱が使用され、本体と蓋を止めるテープ上に封印がありました […]

炭火入れ さやまみどり

備長炭を使用した火入れを行いました・・・   この時季になると恋しくなる古の狭山品種「さやまみどり」の登場です   【消し炭】 まずは昨年使用した「消し炭」の点火から作業がスタート。「さやまみどり」は […]

お茶まつり狭山茶品評会

埼玉県茶業協会主催「第66回お茶まつり狭山茶品評会」の審査会が開催・・・    青年団主催“ FGTC” 同様、狭山茶商工業組合の役員として参加しました   【煎茶外観審査】 前回が深蒸し荒茶なのに対 […]

はさみ摘み「ふくみどり」

ハサミ摘みと侮ることなかれ・・・ この茶園から産み出される「ふくみどり」は別格です。   【摘採】 入間市新久にある間野善雄氏の「ふくみどり」茶園から産み出される生茶葉は摘採直後からバニラ風の芳香を放っており、 […]

釜炒り製緑茶

微醗酵茶とは異なる釜炒り製緑茶・・・   醗酵を伴わない釜炒り茶ならではの良さがあります。   【林和春氏と緑茶】撮影:2018年4月11日 釜炒り製緑茶との出会いは3年前。半醗酵茶の研修に訪れた台湾 […]

紫にほふ 煎茶「ゆめわかば」

今年度春芽の製造が終了し、一段落の時季・・・    シングルオリジンティーの最高峰「紫にほふ」に取りかかります   【ゆめわかば手摘み】撮影:令和3年4月30日 9:16am. 紫にほふにチョイスした […]

初摘み「やぶきた」

煎茶用の手摘みが始まりました。   取引先の製茶工場の稼働を待って「やぶきた」の初摘みです。   【やぶきた園】 新しい登録品種が脚光を浴びる茶業界ですが、煎茶には必要不可欠な王道を行く品種です。 & […]

銅賞受賞 紫にほふ 釜炒り製緑茶「ふくみどり」

今回のコンテストでは「玉緑茶」部門でも受賞しました。   毎年訪れている長生製茶廠での台湾製緑茶にヒントを得た 釜炒り製緑茶を出品したものです。   【外観】 屋内萎凋+釜炒り殺青工程で製茶した釜炒り […]

萎凋香品種のオールスターゲーム「春のお茶」

立春をすぎ、今期最後の季節商品を仕上げました。 夏の「荒茶」から始まった季節商品のアンカーです。   【春のお茶 外観】 原材料の中心は萎凋香の「やぶきた」で3品を使用。さらに「ふくみどり」2品、そして「ゆめわ […]

『霞野』用萎凋香「やぶきた」の火入れ

年内、最後の火入れ作業は萎凋香のやぶきた種・・・ 『霞野』にとって、今年は画期的な一年・・・   シンガーソングライター宮本浩次さんのツアーグッズに取り上げられ、萎凋香煎茶『霞野』にスポットが当てられました。 […]